2020/10/12
こりから年末に向けて 主婦の皆さんを悩ますのが
レンジフード
普段からこまめに掃除できればいいのですが
フィルターは 取り外しが出来てもファンまでは という方が多いのではないでしょうか
最近はお掃除業者の方に依頼する方も増えたみたいですが
10年を過ぎてくると汚れだけでなく
経年劣化も進んできます
メーカーの調査によると15年を超えて使用する方が殆どだそうです
今回のご依頼主も丁度15年使用していました
工事前
レンジフードの取替は横幅や高さ季節の条件に合わせて機種選定が必要です
フードを取外し キッチンパネル吊り戸棚など
出来るだけ付着したコーキングや汚れを撤去
ここまで準備できれば後は取付
型紙で取り付け位置の確認
レンジフードを取り付けて後は幕板の取り付けです
今回は左右が壁面と吊り戸棚なので前面のみの取付
完成です
コンロ周りの養生から撤去 取付
今回は1時間30分ぐらいでした
見た目もスッキリしましたが
ワンタッチでファンが外せるので掃除も簡単になりました
油汚れと格闘するのか
専門業者に依頼して掃除するのが
使用年数やこれからの掃除の事を考えて買い換えるのか
まだ年末まで余裕のあるこの時期に考えてはいかがでしょうか